▼ 2012/05/15(火) 長時間座ると死亡リスクが上昇―WHO
2012年5月8日、揚子晩報によると、世界保健機関(WHO)はこのほど、オフィスで毎日平均5時間以上座っている人を対象にした調査結果をまとめ、毎年200万人以上の人が長時間座っていることが原因で亡くなっていると発表した。人民網日本語版が伝えた。”短期的に見れば、コレステロールの代謝が妨げられ、長期的に見れば、心臓病や肥満を誘発する原因ともなり、1日、6時間座っている人は、3時間しか座っていない人に比べて、15年以内に死ぬ確率が40%も高い”
”男性は長時間座っていると前立腺炎になりやすい”
”女性は長時間座っていると不妊症になりやすい”
ほんとかねー??
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://ojima3.com/yoita/blog/01683/tb/
▼ 2012/05/15(火) シー・シェパードのワトソン代表、独で逮捕 コスタリカ船への妨害で
【5月14日 AFP=時事】南極海での日本の調査捕鯨に対する過激な妨害活動で知られる反捕鯨団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SSCS)」は14日、ポール・ワトソン(Paul Watson)代表が独フランクフルト(Frankfurt)で13日に逮捕されたと発表した。 (AFPBB News)独善的な信念をもって行動する人間は怖い。
クジラを食べようが、犬や熊を食べようが、それを文化として認めるのが東洋人。
牛や豚は良いが、それ以外を食べるのは野蛮人って発想は西洋人。
宗教が関与しているのだろうか。
- TB-URL http://ojima3.com/yoita/blog/01682/tb/