所在地: 河川公園内・碑の里
ちちのかけるものをみて みづくきの あとはなみだに かすみけり ありしむかしの ことをおもへば 沙門※1良寛書
※1「勤息」と訳す。善をすすめ悪をやめる意。出家の総称。髪をそり、悪を止め、善を勤める修行者。僧侶。出家。法師。さもん。